LEDにリード線をハンダ付けします。LEDの足の長い方がアノード(+極)ですので赤のリード、短いリードに黒のリードをハンダ付けします。
余分なリードはカットして熱収縮チューブで絶縁保護します。
ケースにべセルで固定します。ぐらつく場合はホットボンドなどで固定してください。
スイッチ基板には抵抗2個とDCジャック、スイッチを写真のように取り付けます。
LEDを配線します。LED_Aと書かれている穴にA LoopのLEDの赤いリード線(アノード)を取り付けます。LED_BはB Loopの赤いリードです。黒いリードはその隣の穴に取り付けます。
ケースに取り付けます。
ジャックを取り付けます。基板の裏表に注意してください。
LoopA用とB用は基板が違います。ハンダ面がこのようになるように取り付けてください。
ケースに取り付けます。
何か所か配線して完成です。簡単ですので初心者でも1時間くらいで完成できると思います。
シールを貼って完成です。

使用例

2つのエフェクトループを切り替える使用例です。例えばLoopAにクリーン用の空間系エフェクト、LoopBに歪み用のドライブ系ペダルを接続してクリーンと歪みをワンプッシュで切り替えが出来ます。
複数のエフェクターをつないだエフェクトループをワンプッシュでトゥルーバイパスできます。LoopのSendとReturnは何もつながない場合は自動的にループされます。
AB BOX的な使い方です。Loop Aを選択した時はOUTに出力されアンプがなります。Loop Bの場合はLoopBのSendに出力されます。チューナーをつなぐと便利です。
2本のギターをつないでワンプッシュで切り替える使用例です。曲によってギターを変更する場合など便利です。
2台のアンプを切り替える使用例です。