工作機械メーカー、ヤマザキマザックの工作機械博物館です。自社製品だけではなく1800年代に海外から輸入された工作機械や国内メーカーの貴重な工作機械が展示れています。驚くことにすべてメンテナンスされていてほとんどが通電していてデモ動作するということです。
製造業に携わる方、モノづくりが好きな方、オススメ博物館です。
間違っても奥さんや彼女と行かないように、、、1人で行きましょう!







この真下が工場と博物館になっています。

地下2階が展示室、地下1階がスマートファクトリーで見学コースになっています。工場エリアは撮影禁止でしたが大量のマザックの機械が並んでいて壮観でした!

地下2階の入口に山崎鉄工所の一番最初の工作機械が展示してあります。





アメリカから日本に貸与された練習機です。

超大型の工作機械も実働する状態で展示されています。



プログラムはなんと紙テープに手打ちで入力していた!
そして実際に紙テープで機械が動くところも見ることが出来ました!

レーザー加工の実演も見れました。




写真で紹介したのはごく一部です。実際はこの10倍くらいあります。
ヤマザキマザック工作機械博物館
https://machine-tools-museum.mazak.com/
コメントを残す